このページでは、とむ流バーサスの予告音の楽しみ方を紹介します。
なにぶん、数時間ためしただけなのでまだ不確定な部分などありますがどうぞご容赦くださいませ。
ここがちがってるよ〜などありましたら掲示板等にどうぞ。
![]() |
左リール | ![]() |
(1)4コマスベり
|
左リールにはこの部分をネラいます。1コマ遅くても大丈夫ですが、2コマ遅いと当然2枚チェリーを取りこぼしてしまいます。 4コマスベったとき(1)は実践上全てスイカでした。
|
![]() |
右リール | ![]() |
(1)ベルハズれで...
(2)アツい?
|
右リールは中段〜下段付近にVをネラいます。 Vが下段に止まって消灯すると、ややアツだと思います。実践上は30%程度がボーナスでした。 Vが枠下2コマまでスベって(1)の形になったら激アツです。このベルがハズれるとBig確定です。
そのほかの停止形(V,BARが中段)はすべてNGでしょう。当然フラッシュしたり、リプレイの大V字が出たりすればボーナスだとは思いますが....出ないだろうなぁ。
左右を押して消灯しなかったときはボーナスゼロでした。
|
![]() |
中リール | ![]() |
(1)ベルハズれ?
(2)ハズれてBig
|
中リールはどこでもOKです。テンパイした子役を目押ししましょう。 右リールを押して、"BAR・リプレイ・V"+消灯なんて時は中リールに弱気にVを押しても良いかもしれませんね。当然中段停止でボーナスです。
とりあえず、この打ち方は右リール"チェリー・ベル・BAR"のベルハズれがアツいです。右リールにこの形は2カ所ありますが、Vが枠下2コマにある方しかダメなので要注意です。 右が、"チェリー・ベル・BAR"+消灯したので、トイレに言って帰ってきたら(1)の形になっていたことがありました。ベル取りこぼしかと思ったのですが、Bigでした。また、(2)の様なヘンな形でハズれたこともありました。フラッシュはありませんでしたが、当然Bigです。 |